IROAS(イロアス) 公式メディア

IROAS(イロアス)の公式メディアです。IROAS(イロアス)が運営する一般公開型のオウンドメディア。日々進化を続けるIROAS(イロアス)の「今」や壮大な世界の中で起こる軌跡をご紹介します。

学びマネジメントの極意

学習管理

Youです、

いきなりですが質問です。

あなたは今、自分で意識して心臓を動かしていますか?

また、自発的にそうしようと思って呼吸をしていますか?

答えは「ノー」だと思います。

私たち人間は鼓動や呼吸、他にも消化や瞬きなどを無意識のうちにこなしています。

これらの無意識下で行われている生命維持活動は、いわばオートメーション。完全自動操業です。

素晴らしい生命の仕組みではあるのですが、それは同時に、その制御は自分の管理外にあるということ。

それらは自身の身体であるにも関わらず、自分の思うままに、自在にコントロールすることは出来ないということです。

これと同じことは、「学び」の質に大きく左右する脳の学習機能にも当てはまります。

最もコントロールしたいのにできないもの

例えば学生時代に必至になって覚えようとした英単語。

計画通りに全部覚えられましたか?一度覚えた単語をいつまでも忘れずにいられましたか?

「あんなに時間をかけて覚えたはずなのに思い出せない」

「必死に自作した単語帳なのに全然覚えられない」

そんな経験は誰しもがしてきていると思います。

まさに脳の学習機能の一つ、「記憶力」というものが自分で思い通りにコントロールできないということを身をもって思い知ってきているはずです。

しかしもし、そんな脳の学習機能を、手足を動かすのと同じように自在にコントロールできたなら。

覚えたいことは一度で記憶し、一生忘れずにいられるようになったなら。

1を知っただけで10を予測できる発想力や、応用力を身に着けることができたなら。

あなたの学びはとてつもなく効率の良い、素晴らしいものになるでしょう。

しかし残念ながら人間である限りそんなことは不可能なのです。

自分でないなら〇〇してやればいい

では一体どうすればいいか。

その対策となるのが、
「学びマネジメント」
というマインドセットです。

この方法を身に着けると、

自分の能力以上の学びを手に入れることができるようになります。

ヤル気やモチベーションといった感情的で不確定なものに左右されない、確実な学びを積み重ねていくことができます。

学びの新しいカタチです。

学びこそが新しい時代を切り開く

新しい年がすでに始まっています。

これから私たちのビジネスを取り巻く環境は今まで以上に早く、大きな変化をしていくことでしょう。

そこで勝ち残っていける者は、変化に即座に対応できる者、つまり新しい学びを次から次へと取り入れていける者だけです。

間違いなく、学びがこれからの時代の鍵になってくるのです。

今回からしばらくは、学びを飛躍的に進化させていく方法として、この「学びマネジメント」というマインドセットをじっくり紹介していこうと思っています。

今回はまずその極意である、「自分の学習機能は実は自分ではコントロール不可能。まるで他人のような存在。そのつもりで徹底的にマネジメントしていくべき対象である」

このことを理解しておいてください。

これがあなたを飛躍的に進化させる核になっていくはずです。

さぁあなたの学びが変わる一年のスタートです。

これからを楽しみにしていてください。

今週は以上です。

You

5.0 rating

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top
Bitnami