IROAS(イロアス) 公式メディア

IROAS(イロアス)の公式メディアです。IROAS(イロアス)が運営する一般公開型のオウンドメディア。日々進化を続けるIROAS(イロアス)の「今」や壮大な世界の中で起こる軌跡をご紹介します。

先週の書籍をお教えします
(その他QA有り)

フィードバック

上村です、

先週お送りしたHJ通信が予想以上の反響でした。

まだもしあなたが読んでいないのであればぜひ読んでみてください。

きっと新しい気づきを得られると思います。

今日は複数の質問をいただいたのでそれに一挙にお答えしようと思います。

さっそく始めます。

Q1.

上村さん
いつもお世話になります。

コンテンツブログですが、少しずつメルマガを登録してくれる人がいて手応えを感じています。

メルマガ特典で音声や文章でのノウハウを配信しようと思っているのですが

どのくらいの回数を配信したら無料メルマガからセールスに移動すればいいんでしょうか。

無料で配信すればするほど本編で紹介する内容が薄くなるので悩んでいます。

上村さんが無料メルマガで集めたリストに向けてセールスする時にかけていた時間を教えてくださったら嬉しいです。

よろしくお願いします。

A,

基本的には見込み客の反応を見ながら決めると良いです。

セールスに移行してもよいタイミングは見込み客が教えてくれます。

具体的には、

「教材はないんですか?」
「有料のサービスはないでしょうか?」
「セミナーは開催しないんでしょうか?」
「個別のサービスを受けたいです」

などといった要望のメールが届きだしたらセールスに移行して良いタイミングと言えます。

そしてそのレスポンスを生み出す鍵は無料の価値提供です。

相手が

「こんな情報無料でもらってしまっていいのか?」

と困惑してしてしまうほどの価値を提供すれば強烈な返報性の法則がはたらき未来の売り上げ残高は上がります。

と言っても、やはり具体的な数字の指標はあった方がより戦略を立てやすくなると思うのでDRMの世界で言われている指標も共有すると、

「3コンテンツ、1セールス」

という原則はあります。

最低でも1回のセールスを行う時には3つのコンテンツを提供しなさいという原則です。

多くの人は0コンテンツ、1セールス、もしくは1コンテンツ、1セールスなどをしているから見込み客からうざがられリスト解除を食らったり反応が取れないのです。

見込み客への価値提供をせず常にアフィリエイトばかりしていて全くお金を稼げていない人たちがその典型です。

重要なのは、常に見込み客の視点に立ってものごとを考えることです。

ちなみに上記の質問であった、

>上村さんが無料メルマガで集めたリストに向けて
>セールスする時にかけていた時間を教えて
>くださったら嬉しいです。

これですが、私が恋愛ビジネスを行っていた時は約30日間で合計約50時間分ほどの有料級のコンテンツを提供したのちにセールスに移行していました。

ただしこれは今見るとここまで提供しなくても十分に売れるものだったので真似しなくても良いです。

それと、

>無料で配信すればするほど本編で紹介する内容が
>薄くなるので悩んでいます。

これに関してですが、コンテンツメーカーとしての1つの大事な考え方を共有します。

それは、

「出せば出すほど新しい情報が入ってくる」

というものです。

これは本当に不思議なのですが、

「これを出したらもう売れる情報がない」

というものまで無料で出した時、不思議とさらにより質の高い情報が入ってきて情報のストックが増えます。

もちろん肝心な情報は隠して売るのも十分にありですが、もし今後サトウさんご自身がコンテンツを作っていくのであればこの考え方は覚えておいてください。

他の人がしないほどの無料の価値提供の限界を超えた時、奇跡が起きます。

あと個人的には、すぐにマネタイズをしたいのであればセールスレターを作りインフォトップなどに試しに出稿してみると良いと思います。

インフォトップなどには常に新商品をチェックしているたくさんのアフィリエイターさんが付いているので、秀逸なレターを作れば勝手にアフィリエイターさんが紹介してくれ売り上げが上がるという現象を体験できます。

ぜひ1つのマネタイズ方法として検討してみてください。

しっかりと行動し続けていて素晴らしいです。

Q2,

上村さん、
いつもお世話になっております。

初めて音声を聞いてから写経とボレットを毎日おこなっています。

早速ですが質問です。

  1. ボレットも上手い人の写経をすると自分にインプットされると思いますが、練習として効果のあるものですか?
  2. 写経は同じ文を繰り返し行うことでより自分のものになってくると思います。上村さんは同じ文を写経しましたか?もししていたのであればどのくらいの期間を置いていたのかご参考までに教えてください。

以上です。読んでいただきありがとうございます。

上村さんの音声はいつも私を元気にしてくれるのでとてもワクワクしながら聞くことができます。

これからもどうぞよろしくお願いいたします!

A,

>1.ボレットも上手い人の写経をすると自分にインプットされると思いますが、
>練習として効果のあるものですか?

はい、まさに効果抜群です。

私も昔、ボレットのスキルを徹底的に磨きたかった時にはレターの中のボレットの部分だけをピックアップして写経を行っていました。

特にボレットはベネフィットが凝縮されている箇所なのでそれを写経するのはとても懸命な判断です。

アメリカにはボレットコピーライターという職業が存在しているくらいボレットは重要度が高いパーツでもあります。

また応用編としてストーリーをうまく書けるようになりたい時はストーリーを語ってる箇所だけ写経をするのもありです。

その時々で臨機応変に活用していってください。

>2.写経は同じ文を繰り返し行うことでより自分のものになってくると思います。
>上村さんは同じ文を写経しましたか?
>もししていたのであればどのくらいの期間を置いていたのかご参考までに教えてください。

はい、私は同じ文章を約2年間に渡りずっと写経を行っていました。

1日行う時間は長ければ1時間、少なければ30分や10分などもありましたがとくかくほぼ毎日続けてそのコピーを潜在意識レベルにまで刷り込ませていました。

その徹底した写経の結果、最終的にはそのコピーを書いた人の思考やいきづかいまで感じ取れるようにもなりました。

写経は本当に地味なトレーニングで多くの人がやらないですが、だからこそやればそれだけで周りと比べて突出できます。

ぜひその調子で頑張っていってください。

Facebookの投稿も頑張っていますね。

Q3,

上村さんが販売している教材などありますか?

A,

昔は恋愛教材などを販売していましたが、残念ながら現在は販売をしておりません。

ただ今後何かしらのオンラインコンテンツはiroas(イロアス)とは別で用意するかもしれません。

もしその時が訪れたら楽しみにしていてください。

Q4,

今日の下記で話されていた書籍名を教え下さい。

今回のお話はすごく響きました、ありがとうございます。

7/9には伺えませんが、動画配信を切に希望いたします。

よろしくお願いします。

世界の有名マーケッター達や富豪達がこぞって絶賛している書籍で「上村さんもこれは読んでおいた方がいいですよ」と言われ私も読んでみました。

その本は簡単に言うと

「人類の歴史」

を語った本です。

A,

上記の書籍は、

「サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福」

です。

上下2冊あるのですが、まずは上を読んでおくと良いと思います。

それと7/9のコピーライター特別講習会ですが、講習会中にクローズドな内容もお話するのとこの日は直接の交流を特に大事にするので動画配信は予定しておりません。

どうにかして日程調整をして来ていただければ幸いです。

何卒ご理解ください。

Q5,

実際に学びながらセールスをかけていくかと思いますが、ブログやフェイスブック等に投稿するのに効果的なセールスレターなどはiroas(イロアス)では配布はされていませんでしょうか?よろしくお願いします。

A,

こちらはiroas(イロアス)のセールスではなく独自のコンテンツのセールスという認識で正しいでしょうか。

であれば、特定のセールスレターなどは配布しておりませんが、ステージ3でお話していている「ニューロセールステンプレート」を使えば自らで売れるセールスレターを作ることができます。

もしこれを聞いた上でさらに質問したいこと、教えてほしいことなどがあれば仰ってください。

ありがとうございます。

Q6,

上村さま

いつもコピーライターコンテンツではお世話になっております。

メルマガ拝読しました。

非常に興味深いお話をありがとうございます。またパラダイムシフトが起きた感覚です。

今回の話で出てきた書籍を、私も読んでみたくなりました。

差し支えなければ書籍名をお教えください。

どうぞよろしくお願いいたします。

A,

こちらはさきほど上でもお伝えした

「サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福」

です。

この本をマーケッターやコピーライターとしての立場から読むと様々な発見があると思います。

ぜひ読んでみてください。

本日の質問の回答は以上です。

ちなみに今このメールをあなたが読んでいる時、私は南国のプーケット島にいます。

ホテルに併設している青く澄み切ったプライベートビーチで心地よい風と小鳥のさえずりに包まれながらキンキンに冷えたココナッツジュースを横に置いてコピーを書いていることでしょう。

時々チラチラ視界に入るロシア人美女の水着姿がまたエキゾチックで良い景色ですがコピーに集中できるか少し心配です。

コピーライターは本当にあらゆるものが自由です。

あなたと将来こうした場所に行けることを楽しみにしています。

上村

5.0 rating

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top
Bitnami